進学前の資金について

大学等への進学前には、受験料や受験に伴う宿泊費・交通費、合格後の入学金などの支払いが必要となります。

例えば入学金は、国公立大学の場合282,000円(標準額(令和6年4月時点))、私立大学の場合240,806円(令和5年度平均(注))となっていますが、JASSOの給付奨学金の支給や大学等の授業料・入学金の減免※は、進学後に行われるものであり、進学前に必要となる入学金に充てることはできませんので、進学前に必要な資金の準備が必要です。

資金の準備にあたっては、以下の制度のご利用もご検討ください。

※「高等教育の就学支援新制度」では、進学後に学校に授業料等減免の申請を行ったのち、支払い済みの入学金等の一部(減免相当額)が返金されます(いったんは進学前に入学金等を支払う必要がございます)。

なお、学校によっては、入学金等の支払いを猶予する制度を設けていることがありますので詳しくは、進学先の学校に確認してください。

※各制度とも利用にあたっては審査があります。審査の結果利用できない場合もありますのであらかじめご承知おきください。

(注)出典:文部科学省「私立大学等の令和5年度入学者に係る学生納付金等調査」